渡加3年目、バンクーバーで車を買ってみた

こんにちは、あけましておめでとうございます。miaです。

私、昨年はかなり激動の1年でして、怠惰な性格も相まってプログの更新を滞らせておりましたが、今年は心機一転頑張って役に立つような立たないようなこのブログの更新に力を入れていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。記事のリクエストは、X(Twitter|ID:mia_ca10から受け付けておりますので、質問や聞きたいことなどがあればこちらに送っていただければ嬉しいです。

今回は、最近車を購入しましたて、それに関する記事のリクエストを頂きましたのでシェアしていきたいと思います!

 

もくじ

車購入のきっかけ

私が住んでいるところは、駅まで徒歩2分くらいと交通の便がいい地域なのですが、職場が公共交通機関を使うとかなり通勤が難しい地域にあります。

それでも約2年は往復2時間ほどの通勤を続けています。

車を持つことを意識し始めたきっかけはいくつかあります。

1つ目は、自分が感じている大変さを解消したいと思ったためです。夏場に天日干しになりながらバスを待たなくてはいけなかったり、冬は吹雪の中バスを待ったり。通勤しやすい会社へ転職することはVISAの観点からまだできず、現実的ではないの車で通勤できるようにすることが1つの大きなストレスの解消に繋がると考えました。

2つ目は会社の同僚の助言です。私はかなり会社の人とプライベートなことも含めてオープンに話す方の人間なのですが、1人の同僚が「安いポンコツ車でもいいから買った方がいい。今のあなたのQOLは底辺!お金を貯めることも大事だけど、もっと自分の時間を持つことに投資してもいいと思う。」といってくれたり、車の運転のレッスンを受けることの背中を押してもらったり(ドライビングスクールのリンクを送ってくれる人もいた)、これまでは車はお金の無駄という考えが強かったのですが車を買うのも悪くないアイディアかも、と思うようになりました。

3つ目は、引っ越し先に駐車場がついてきたこと。

4つ目は、あまり出かけることへ積極的になれないことが増えてきていたため、自分を奮い立たせるためにも良い手段かなと。

5つ目は、いつまでも公共交通機関を使ってはいられないという気持ちがあったからです。公共交通機関の治安面などもそうですが、30代になりここで生活の基盤を気づいていくことを考えたときに早めに車に乗って移動することに慣れておいたほうがいいかなと感じるようになりました。買い物1つをとっても生活の幅が広くなることは良いことかなと思います。

6つ目は、パートナーの免許取得のためです。BC州では免許を取るためにいくつかのステップがあり、筆記試験を終えた人はLライセンスをつけて走行できることになります。Lライセンスは日本でいうところの仮免的な位置で、教官役となるフルライセンスを持った人を必ず横に乗せて走行しないといけません。

1年間Lライセンスのまま過ごし、その後Nライセンスへ変えるためのロードテストを受けなくてはいけないため車の運転の練習を1年かけてやっていく必要があります。

極論を言えば、私はフルライセンスがあるのでEVOなどのシェアカーを使って必要なときに車に乗るということでも生活は成り立っていきます。しかし、EVOを含むシェア・レンタカーはLライセンスの人には車を貸してくれません。Lライセンスは基本的には家族の協力の元、親の車を運転することを前提にしています。カナダに家族がいない移民は、そもそも運転の練習をするハードルがめちゃくちゃ高いんですよね。ドライビングスクールに行くにしても、ロードテストには自分の車(もしくはドライビングスクールの車を借りるなど)を運転していってその車でテストを受ける必要があります。色々調べてみて、車を持つメリットが私にもパートナーにもあることがわかり、2人で車を購入することを決断をしました。

購入する車を選定する

さて、車を購入することを決めたあとはどこで車を買うか、予算は、メーカーは、色々な要素について検討していく必要があります。

まず私は、同僚たちに車購入について聞いてみることにしました。

同僚A:とにかく安く買えればいい。FBマーケットプレイスで個人売買をすることが一番値切れるのでおすすめ。車の状態は車を見せてもらうタイミングでテスト走行を含めてメカニックを雇って大丈夫か確認をした上で購入する。

同僚B:ディーラーで買った方が結果的に安くなる。個人売買であとから問題がでてきて修理費用がかさみ、結果高くついたことがあるのでそれ以来ディーラーで買っている。中古車でもディーラーで買えば3ヶ月の保証が一緒についてきたりもするのでディーラーで買うのがおすすめ。

同僚C:新車をリースで買うのがおすすめ。

私はマーケットプレイスなども毎日見て、車の値段の相場などがわかるまでになったのですが、やはり個人売買は私の心配性な性格上あまり合わないという気がしました。

そのため私としては、中古車で走れば良いてきなレベルでディーラーからで購入できる車を探すことに決めました。

そこで、日本人の方が経営されているディーラー兼整備工場がバーナビーにあることを知りそちらに相談をしました。

 

車を購入する

Nippon Auto Centerさんのサイトから、きになる車を見つけたためすぐに連絡をしました。相談は日本語でOK.

日程を決めて車を見に行き、購入を決めました。

流れとしては一緒にディーラーの方と銀行に行ってお金を支払う、保険の手続き、納車という流れです。

車両価格の他、税金と保険代が別途かかるのでその点は事前に確認しておいたほうが良いと思います。

保険は通勤に使うかどうかなど、色々な条件で値段が変わってきます。

実は、納車後に車を10分ほど走らせた際にエンジンの警告灯が点灯しました。すぐに連絡をすると、来週車をまた持っていくことに。

点検を再度していただくいたところ、部品の交換が必要だということがわかり部品が入荷次第、修理をしていただけることになっています。

購入してすぐの異常だったので、少し残念な気持ちは正直あるのですがその後の対応のことを思うとこちらで購入してよかったのではないかなと思っています。

あ、保険は毎月の分割支払と1年支払いなど支払いのオプションもありましたよ。

車になにかあったときにパニックになると思うのですが、そんなときに日本語で話ができるのも大きなメリットだなと思いました。私の場合は、保険や税金も含めて約10Kくらいでふるーい走行距離もけっこういってる中古車を今回はゲットしました。

 

まとめ

車の購入はなかなかハードルが高いですが、一度真剣に調べて購入までするとさほど難しい手続きではないことがわかりました。

これから、車を使って通勤だけではなく、どこかに旅行に行ったりすることもとても楽しみにしています!

それでは、今回のブログは以上です!またね〜