こんにちは。5月にシェアハウスに移って、家賃や食費などの生活費を払う生活が始まりました。
ホームステイをしていたときは、すべて込みだったので何かを買うということも少なかったのですが、シェアハウスに移ってからは状況が一変。週に2から3回くらいは何かしらの買い物をしています。
今回のブログでは、バンクーバーに留学している私、1人の1ヶ月分の食費をシェアしていきたいと思います!
卵はいくらで買えるか、牛乳は?パンは?という情報まで掲載しているブログがなかなかなかったので、私のこの記事では細かく細かく、特定の食材が何ドルするのかを書いていきます!
私はNotionを使って日々の出費を記録しています。その記録を見ながらすべてこの記事に載せていきたいと思います。
最後には、どうしたら節約できそうか自分で分析してみたので、ぜひこの記事の最後まで読んでいただけると嬉しいです。
もくじ
調味料・お米・コーヒーなど
シェアハウスは基本的に自分の使うものはすべて自分で購入しなくてはいけません。そして、目玉焼き1つ作ろうとしても油、塩コショウなどを買わないといけないですよね。車のない留学生活では、いくつかまとめて買うと重たくなる調味料を運ぶことが本当に本当に大変だと思います。自炊する人は、何回かに分けてアジアスーパーに行ったり、近所のスーパーで買えるものは買ったりして揃えていくことになります。
バンクーバーは日本人も多く住んでいるからか、日本の調味料も手に入りやすいです。値段は日本よりも高いですが、全く手に入らないよりも良いと思います。なんと言っても安心感があります。近所のスーパーにもアジア系コーナーが少しあって、醤油やみりん、中華系の調味料(オイスターソースとか)は購入することができます。お米も売っています。
では私が今月購入した調味料やお米などの値段を一覧にしてみたので、ご覧ください。
項目 | 値段(CAD) |
お米(2kg) | 10.99 |
ドレッシング | 2.99 |
みりん | 4.99 |
オイスターソース | 3.49 |
みそ | 6.8 |
ごま油 | 5.08 |
砂糖 | 2.99 |
ケチャップ | 2.68 |
醤油 | 2 |
インスタントコーヒー | 3.99 |
チーズ(ピザ用) | 4.97 |
片栗粉 | 9.49 |
合計 | 71.45(6430円[1CAD=90円で計算]) |
以上です。本当はバターやポン酢など、もっとほしいものもあるのですが、出費が嵩んでいることが気になって買えずにいます。今月買いたいと思います…!
私はお米を毎日毎食食べる食生活の人ではないので、1ヶ月で3合くらい炊いたかなという感じです。なので2キロのお米でも十分です。
野菜・フルーツ
次は野菜の値段を書いていきます!
サラダ用ベビーほうれんそう | 3.49 |
トマト1パック ×3 | 2.99/1 |
いちご1パック ×2 | 2.47/1 |
バナナ2本 ×2 | 0.6/2本 |
白菜1玉 ×2 | 2.99/1 |
なす | 1.49 |
もやし | 1.29 |
冷凍いちご | 3.77 |
キャベツ1玉 | 2.49 |
さつまいも1本 | 1.59 |
アボカド5個 | 3.99 |
コーン1缶 | 1.29 |
アスパラ1束 ×2 | 6.66/1 |
たまねぎ1袋(5個くらい)×2 | 2.49/1 |
ねぎ | 0.69 |
合計 | 53.79(4841円) |
卵・乳製品など
前置きをしておきたくなるのですが、私は信じられないくらい乳製品が大好きです。ありえない量の牛乳を飲みます。
ヨーグルト x7 | 3 |
牛乳2L x5 | 3.99/1 |
牛乳1L x2 | 2.49/1 |
卵1パック/3 | 3.09/1 |
とうふ x3 | 2.99/1 |
かにかま | 2.99 |
合計 | 67.16(6044円) |
お肉・お魚
調理のしやすさから豚の薄切り肉をアジア系スーパーで購入していたのですが、お肉に皮?がついたままなので生臭くて今は購入するのをやめました。その代わり鶏肉や豚肉でもブロックのお肉を使っています。お魚を買うのはまだチャレンジしていません…!鮭はどこでも売っているのでホイル焼きとかをしてみたいなと思っています。
鶏もも肉1パック | 5.79 |
豚バラ薄切り肉 ×3 | 7.99/9.57/13.14/12.46 |
鶏むね肉×2 | 11/3.01 |
牛肉 | 8.1 |
冷凍エビ | 6.99 |
豚肉ブロック | 7.3 |
合計 | 48.95(4405円) |
麺類・パン
お米に引き続き、主食になるような麺類やパンも食べたり食べなかったりなので、他の偏り少なめだと思います。
冷凍うどん(小)5個入 | 5.99 |
ロールパン6個 x3 | 2.49 |
合計 | 13.46(1211円) |
外食
マフィン | 3.5 |
ロンドンフォグ | 4.69 |
デニッシュパン | 4.99 |
スムージー | 8.35 |
ラテ | 3.35 |
合計 | 24.88(2239円) |
1ヶ月の食費は?
私の1ヶ月の合計の食費は279.69CAD(25,172円)でした!
調味料類は今後こんなにまとめて買うこともないと思うので、調味料類を抜いた金額も出しておきます。約208ドル(18741円)です。
5月はまだコロナの影響で店内飲食ができなかった日が殆どだったので外食もカフェのテイクアウトのもの中心です。今は店内飲食もできるので、今後飲みに行ったりすると出費がもっとかさむなと思います。
私は日本からインスタント食品や少しの調味料を持ち込んでいたのでそれらを使っていた日もあります。なので単純に何もない0の状態でシェアハウスに移ったという人の食費は、私の食費よりもう少し高いかもしれないですね。(おそらく1ヶ月中、4食くらいが日本から持ってきたインスタント食品)
6月になった時点で、冷凍庫に冷凍のうどんやパン、お肉や野菜など1週間分くらいの食材が残っていました。なので、大まかな1ヶ月の食費は私の場合、約200ドルくらいかなと思います(貧乏学生なので外食もそんなにしない予定)。
1ヶ月の食費を記録してみてわかった、節約ポイント
これははっきり言えるのですが、パスタとパンを中心にした食にすることで節約できると思います。毎食パスタかパンなら安く手に入るので、全体的にも安くなるのではないでしょうか。
ただ、健康面やダイエットなど炭水化物中心の生活は避けたい人も多いですよね。私もその1人です。
なかなか厳しいですが、健康面や栄養バランスを考えて買い物をすると、食費はどんどん高くなると思います…。学校でも、ここでは体に悪いものは安い、という話題になったりします(ティムホートンズのドーナツとかね)。
あとはスーパーのチラシ(アプリ)をチェックして安くなっているものを買う、ファミリーサイズのお肉は量が多いのですが量の割に比較的安いことがあるので、買って冷凍して使うということも節約につながると思います。
私の場合は乳製品を取らなくなれば結構な節約になりそうですね…!!その代わりお菓子を買ってしまいそうですが。私は5月はお菓子は何も買わなかったです。カフェの焼き菓子くらいですかね。
あとはタンブラーを持ち歩き、カフェに行かない、外食しないことも節約のポイントですね。私は気分転換程度の頻度で行くようにしています(週に1回とか、友達に誘われたらとか)。
まとめ
いかがだったでしょうか。自分の食を晒すのはなぜか少しの恥ずかしさがありました。私は留学前におおよその生活費を計算したかったのですが、なかなか細かく出費を書いてくれているブログがなかったので、今回はこと細かに書いてみました。
1ヶ月約200ドルというのは、ほぼ自炊のみで、少し節約を心がけつつも、牛乳は好きなだけ買っていいという自分ルールのもと、算出された金額です。
好きなものを好きなだけ買う、UberEatsを使う、毎日学校に行く前にコーヒーを買うという生活がしたい人、沢山食べる男性などは、もう100ドル…150ドルくらい掛かるかもしれません。
カナダドルが上がってきているので、留学中の生活費も余裕をもって準備しておくことをおすすめします!私が東京に住んでいたらあまりギャップがなかったかもしれないのですが、地方民の私からみてバンクーバーの物価は、結構高いです!!!
次のブログでは携帯代などの固定費、生活雑貨の出費について同じようにまとめていこうと思っています!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。それでは、また!